クールビズ?ビジネス・カジュアル?インドのオフィスファッションに注目!
ナマスカーラム!インドに来て約1月半、体重が3kg落ちました!マイです!
ここインドに来てとっても興味をそそられるものの一つ・・・・ファッション!
インドと日本のファッションはやはり大きく違います。色使いやアクセサリーなど日本では理解されないようなものもありますが、こっちで過ごしているとそれにも慣れてきて、いつのまにか影響を受けちゃってたりします。
私は前から、インド人がよく着ける金色のアクセサリー・・・これだけは成金ぽくてやだな・・・と思ってました。それが何ということでしょう、今となってはシルバーアクセサリーに物足りなさを感じているのです!
そんな強い影響力を持つインドのファッション、オフィスではその個性をいかんなく発揮しているのか?
今回はストリートスナップならぬオフィススナップを大公開します!
まずは女性陣。
日本人スタッフMさんのオフィスファッション♥
―今日のファッションポイントは?
青でしめる!!(笑)
―なるほど。他にポイントはありますか?
ぞうさん。
柄は派手めなのに、さわやか!素敵ですね。
そのほかにも・・・
赤と黒でシックに。
黄色と緑が目に眩しい!
おとなしめだけどエレガント。
清涼感があります。かっこいい!
いつもグループ行動してるギャルたちはノリノリでポーズ決めちゃってます!
仲良しのお友達もお洒落さん!彼女はこだわりが強いです。
―今日のファッションポイントは?
白を基調にしてるとこ。バングル、サンダル、パンツやストール・・・
―このアクセサリーは?
このペンダントのチェーンはお母さんから。ペンダントヘッドは、お兄ちゃんから。
オシャレは足元から!アンクレットもかわいいです。やっぱりインド人はゴールドが好きなんですね。
金色のものを身に着けていると「それ、純金?」とよく聞かれます。「そうよ、ウフフ・・・」と答えられる財力が無いのが残念です。
インドの女性のオフィスファッションはこんな感じです。基本的に自由なんですね。
もしインドで働くことになったら、彼女たちのオシャレ心に触発されて物欲がおさまらなくなるので注意です。
続いて男性陣。
やはり女性陣ほどの華やかさはありませんが、自由度は高い!他の男性に比べてもけっこうラフなほうです。
濃い色合いもシックでいいですね。ちなみにこの彼、図体は大きいですがおそらくインドで一番声が小さいインド人です。豆知識。
男性陣の写真は少ないですが、ワイシャツにスラックスの組み合わせは多いです。
このとおり、女性陣は民族衣装だったり普段着と変わらないものを着てたりとあまりスーツを着るという概念がないようですが、男性陣はけっこうオフィス向けの格好をしています。
ただ毎週金曜はオシャレデー(?)のようで、柄物のシャツを着たり、ジーパンを穿いている男性を多く見かけます!
・・・あ、うっかりインド人ばかり取材してました!
Ylemの日本人男性スタッフはと、どれどれ・・・・・
!!??
な、なんだこの前衛的なデザインは。原宿のストリートスナップでも見たことが無いぞ。
こちらが戸惑っているうちに後姿を見せてきた。あらゆる角度から撮ってくれということか。でも、どこから見ても同じ柄じゃないのか・・・・
とりあえず質問してみましょう。
―今日のファッションポイントは?
ありません(笑)。
―その服どこで買ったんですか?
そこにあったので買いました(笑)。
この存在感。両側のラフな服装のスタッフたちがいるせいか奇抜さが際立ちます。これぞファッションモンスター。
ファッションが個性を発揮してるのではない。彼自身が個性をいかんなく発揮しているのだ。
呪詛のようなものが。
「じゅもんによるダメージをかるくできる」ということですね。
気になる足元は、
クロックス・・・・
いろいろなファッションを見てきましたが、結局のところ
「自分の着たいものを着る」
そういうこと。
それではみなさん、よい一週間を。