ナマステカーラム!最終ブログ~Indian life~
ナマステカーラム!!
マナです。
とうとう最後のブログになってしまいました。1年前初めてここに来た時と比べてかなりタフになったのではないかと思います。(笑)
今回最終回という事で、1年間のインド生活を写真を見ながら振り返ろうと思います。
マサラチャイ。何杯飲んだかなあ?これはもう日本では飲めません…
あんな無造作にぶちこんである小汚いショーケースに入った物なんか、食べられるわけないよね~。頭おかしいよ!と思っていました。今じゃ、わたしのおやつです。
近所の食堂のギーマサラドーサ。はまってた時は週末の朝ごはんは必ずこれ。店員さんはいつも不愛想だけど、ココナッツチャット二(ドーサの横の白いディップ)が私の大好物だと知ってから、毎回てんこもりで持ってきてくれます。ツンデレ。
でもやっぱ一番好きなドーサはこれ、ブルーズアイドーサ!ドーサ界のナンバーワン。
マイルームで自炊もしてました。これはylemインドスタッフのマブダチ、Nikkiさんのために愛情込めて作った一品です。照
こっち来てびっくりしたのが、インドのゆで卵はめちゃくちゃ美味しいということです。日本のより白身がプリプリで黄身はマイルド、濃厚でそれでいてしつこくなく、ゆで卵は私にとって最高のごちそうでした!
ただ、良く落として割ってたなあ。
インドのクリスマス。暑い中のクリスマスはなんだか変な感じ。
毎日歩いた帰り道。
帰り道疲れて座っていたら、バスのインド人にお前どけよ!と言われ横取りされた時は、どうしてやろうかなと思うほど腹立ったなあ。。顔を覚えておくために写真を撮りました!(笑)一生忘れてやらないっ。(笑)
外国で電車に乗って週末お出かけするなんて、ビビりだったので昔じゃ考えられなかった~。知らない間にたくましくなったものです。
オーナムフェスティバル!
みんな大好き☆Nikkiさん☆
私たちの住むホステルの屋上からの眺めが好きでした。ヤシの木いっぱい!晴れた日は最高!よくたそがれていました。
たまに高級なレストランに行ったりして…
ylem staff飲み会!
初めてのひとり暮らしがインドで、初任給がインドルピーで、インドの文化的なお祭りにインドの衣装(サリー)を着て参加したり、真夏のクリスマスを体験したり、異国で年を越して、そして新しい年を迎えて、他にも書ききれないくらい、何て貴重な経験をさせてもらったんだろうと改めて思います。
ここでの業務に関しても、大変やりがいのある仕事をさせていただきました。
目標だった英語に関しては、1年前と比べれば確実に上達したと思います!最初はほんとうにyes,noくらいしか言えなかったので。。
それも毎日私のボロボロの英語を一生懸命理解してくれようとするインド人staffのおかげです。
1年間いろいろなことがありましたが、ylemスタッフメンバー、いつも笑いかけてくれるインド人のみんなに、心から感謝です!
では、最後は覚えたマラヤラム語でしめます。
ニヤ ビィーティル ボーグヌ。ナン二ー!!
(私は家に帰ります。ありがとう。)