ナミ
Q1.インドにきたきっかけは?
A1.南インド料理が大好きで勉強に来ました。
南インド料理が大好きで、将来日本に戻って広められることができるくらいの知識をつけたくて来ました。
日本で知られているナンやバターチキンなどの北インド由来の料理ではなく、あっさりとして体にも優しい南インド料理を広めるツールとして役立つITスキルを学びたくて、YLEMに応募しました。
Q2.実際にインドに来てみてどうですか?
A2.とても楽しい日々を暮らしています!
とても楽しいです。
人々がフレンドリーで親切なのが好きです。また街は活気に溢れていて、毎日パワーをもらっています。
利便性の良い場所に会社と家があるので、生活に不便を感じることもさほどありません。
今の楽しみは、お散歩しながらカラフルな近所のおうちを眺めることです。道端にヤギがいたりして、ほのぼのします。
もちろん、ご飯が安くて美味しいのも最高です!
Q3.普段はどんな業務をされていますか?
A3.Webサイトの運営をしています。
医療機関のWEBサイト運営を主に行っています。お客様とは電話やメールでやりとりをし、チームで情報共有をしながら仕事を進めています。
前職とは業種が違うこともあり、毎日発見があって楽しいです。
Q4.今後の夢・目標を教えてください。
A4.南インド料理を広められたらいいなと思っています。
まだまだマイナーな南インド料理を、多くの日本人にとって身近なものとなるように力になれたらと思います。
自分の知識や経験はまだ未熟なので、まずはできる限りたくさんの料理に触れたいです。
レストランの料理も美味しいですが、私はお母さんが作った家庭料理が大好きです。
どんどん晩ご飯訪問をして勉強したいです。
Q5.Ylemに入社を考えられている方に一言お願いします。
A5.目標を持って行動すれば後悔はないと思います。
実行することが大事だと思います。あとで後悔することほど悲しいことはないと思います。
日本とは違う国ですので戸惑うことももちろんあると思いますが、そんなこともポジティブに代えられるくらいの気持ちがあれば
楽しく過ごせると思います。
仕事に慣れるまでは、周りの方が優しくサポートしてくださいます。
あとはYlemに入社した後に、自分がどうなりたいか考えてくるのと来ないのとでは全然違うと思いますので、
目標を持って入社することがとても大事だと思います。
インドでお待ちしています!